祝儀袋の書き方

中袋の書き方

 

 

祝儀袋は表書きや中包みなど、それぞれ書き方が決まっていますので、書く場所に合わせて筆を選びきちんと相手が見やすいように丁寧に書きましょう。祝儀袋の中包みにはお祝いの金額を記入します。数字は記入せずに「金参萬円也」と書きます。8という数字は末広がりで喜ばれますが、2や4という数字は避けましょう。

 

 

祝儀袋の中包みに金額を書いたら、最後に「也」という字を書きます。その後の端数が無いことを意味します。お祝い事だけではなくお悔やみの場合にも「也」をつけるのが正式とされています。祝儀袋によっては中包みに住所を記入する欄が設けられている場合があります。本人に直接祝儀袋を渡したり、誰にもらったかがすぐに分かる場合には記入しなくてもいいでしょう。

 

 

お悔やみの場合に、故人と親しくしていたが親族は会ったことがない、という時には住所も書きます。お祝いの席での祝儀袋に住所を書いても間違いではありません。記入欄が空いているのが嫌だという人は書いても構いません。大まかな住所で書いておくという人もいます。お祝いの場合、祝儀袋の中包みだけを渡すのは避けましょう。中包みだけを使うのは御車料、御膳料を渡す場合になります。

 

 

お悔やみ事は、不幸が重ならないようにという意味を込めて、上包みが一枚だけの祝儀袋を利用しますが、お祝いの席ではお祝いが重なるようにと、2枚以上紙は重なった祝儀袋を利用します。印刷によって紙が重なっているように見える祝儀袋も販売されていますが、実際に何枚もの紙を重ねて作った祝儀袋を選びましょう。