中袋の書き方にも注意しよう
祝儀袋は表書きだけ書き方を注意するのではなく、中袋の書き方にも注意するようにしましょう。中袋は後日改めて新郎新婦が確認するものですので、見やすいよう丁寧に記入するようにしましょう。祝儀袋によっては中袋に住所や金額が記入できるタイプも販売されています。記入欄がある場合にはきちんと記入しましょう。
祝儀袋は中袋にお金を入れて渡しますが、中袋がない場合には半紙などを利用してお金を包みます。祝儀袋が元の形に戻るように水引などを戻します。祝儀袋にお金を入れてからでは、表書きが書きにくくなりますので、予め祝儀袋の書き方にそって名前などを記入してからお金を包むようにしましょう。
祝儀袋は書き方だけではなく、渡すときにも常識が問われるものです。結婚式で祝儀袋を渡す時には受け付けの人に、「おめでとう御座います」と、一言加えて渡すようにしましょう。袱紗などに包んで持ち歩き、受け付けで袱紗から出し、両手で渡しましょう。相手に向かって見えやすいように渡します。
祝儀袋の表書きは、お祝い事の場合濃い墨の筆ペンなどを利用して書きましょう。名前はフルネームで丁寧に楷書体で書きましょう。名前は上書きより小さめに書き、会社名を書く場合には名前の右側に少し小さく書きます。祝儀袋の書き方は個人やグループによっても変わります。贈る側、受ける側ともに失礼のないよう正しい書き方を身に付けましょう。